ほうれい線の左右差が気になっていますか?
ほうれい線の左右差があると、どうしても右と左との違いが気になってしまうことがありますよね。
また、片側だけ顔が下がって見えることがあるかもしれません。
では、ほうれい線の左右差の原因は何でしょうか?
頬の脂肪の厚みの差などが原因です。
その他、笑い方の癖の左右差でできることもあります。
ここでは、ほうれい線の左右差・非対称性の原因と治療法、セルフケアについて解説いたします。
ぜひ参考にしてみて下さい。
目次
ほうれい線の左右差の原因は?
頬の脂肪の厚みの左右差
ほうれい線の上の脂肪の厚みの左右差があることがあります。
厚みがある方が影が濃くなるので、左右差があるように見えてしまいます。
頬の厚みの左右差があると、20代の方でも片側だけ目立つことがある
次の方は、頬の厚みの左右差がある方です。
グロースファクターによるほうれい線治療を受けられましたが、治療後もその左右差は残っています。
施術名:グロースファクター注入療法
顔の筋肉の力の入り方の左右差
表情筋の力加減が強いと、ほうれい線が深く見えてしまいます。
ほうれい線が真顔ではほとんど見られない方で「笑った時に左右差が出る」という方は、表情筋の力に左右差がある場合が多いです。
ほうれい線の左右差ができやすい方の特徴
以下の方は、ほうれい線で左右の違いが出やすくなります。
頬にある程度脂肪の厚みがある
頬に脂肪の厚みがあると、脂肪の付き方の違いにより左右差が出ることがあります。
ただし、左右差がほとんどないこともまれにあります。
逆に、頬の脂肪がほとんどない方は、ほうれい線に左右差があってもあまり目立たなくなることが多いです。
片側にシミ・くすみがある
シミ・くすみがあると、特に暗めの場所では、それが線のように見えてしまいます。
もし片側だけほうれい線のところに濃いシミがあると、それはシワとは関係なく、左右差の原因となります。
ほうれい線の左右差に効果があるセルフケアは?
ほうれい線の左右差に直接的な効果が期待できるセルフケアは残念ながらありません。
ただし、頬の厚みを減らすという意味では以下の方法は試してみる価値があると考えます。
- 食事の塩分を減らす・・・頬のむくみを取る
- ダイエット・・・頬の脂肪の量を減らす
- 表情筋トレーニング・・・リンパの流れを改善し、むくみを減らす。
顔のたるみケアについて【有効な方法と逆効果になる方法の違い】
ほうれい線対策の顔の体操で逆効果になるパターンとは?
表情筋トレーニングで、顔の力を入れすぎると、シワが寄り、かえってシワが深くなってしまう可能性があるので注意が必要です。
ヒアルロン酸でほうれい線の左右差をなくす場合の注意点
ヒアルロン酸は、皮膚の下にゼリー状の物質を入れて、シワを持ち上げる原理です。
ただし、これは真顔の状態では割と有効ですが、動かした時にはどうしてもシワが寄る傾向があります。
それは、ヒアルロン酸は、皮膚自体を若返らせる効果がないためです。
さらに、ヒアルロン酸は以下のデメリットがあります。
効果に持続性があり、皮膚壊死・失明のリスクがなく、また笑った時のシワも改善させることができる治療法として、グロースファクターがあります。
これは、皮膚のコラーゲンを増やす注射治療で、1回の治療で長期維持されます。
ほうれい線のグロースファクター【1回で長期改善する注射治療】
ほうれい線の左右差が絶対消える方法はあるか?
法令線が片側だけ目立つ場合に、絶対にそれを消す方法があるかというと、それは頬の厚みの左右差次第になります。
そもそも、頬の厚みがある程度ある方は、ほうれい線治療を行っても、どうしても頬の厚みの影が残ります。
それにより法令線がいつまでも残ってしまいます。
左右差がないと、ほうれい線があったとしてもきれいに見える?
ほうれい線は年齢相応にあったとしても構わないという方もいらっしゃいます。
しかし、「左右差だけなくしたい」という方もいらっしゃいます。
その場合、深い方に控えめに治療を行うことも可能です。
あなたのほうれい線が1分で診断できます
質問に答えていくだけで詳しくチェックできます。