0120-735-538
03-5491-5588

電話受付: 休止中(メールのみ)

診療時間:10〜19時(完全予約制)

  • 顔のシワ・たるみ

フェイスラインのたるみ【顔のたるみ治療専門クリニックが解説】

 執筆者: 加治佐 卓也
二子玉川美容外科クリニック院長
(医学博士・形成外科専門医)

フェイスラインが気になりますか?

以下のような症状があれば、フェイスラインのたるみが疑われます。

  • 顔が四角くなった
  • 口周りのもたつきが気になる
  • 口横に脂肪がたまっている
  • 頬骨の下がこけている(頬のこけ
  • 頬の外側がくぼんでいる

最近、テレビなどを見ていると、「フェイスラインを引きしめる」というのがキーワードとして一般化しているようです。
その方法として、高周波(サーマクールなど)、糸(スレッド)による方法など様々あります 。
当院ではそれらの方法も可能です(STリファームfリフト)。

1回の治療で長期にわたり、引き締まった状態を維持できる方法として、グロースファクターがあります。

次の方は、経結膜脱脂法および目の下・頬・ほうれい線・口角のグロースファクターを受けられた方々です。

顔全体のグロースファクターによるフェイスライン改善2
術前/6ヵ月後・・・顔全体のハリ感が改善しています。
口周りに落ちてきていた皮膚もすっきりして若々しい印象ですね。

ちなみにこちらの方では、脂肪溶解注射は使っていません。
脂肪溶解注射で小顔にする方法もありますが、将来脂肪が減った時にこけてくる可能性もあります
脂肪を減らすことなく、グロースファクターで皮膚のコラーゲンを増やしてあげると、脂肪も一番いい位置に自然と戻っていきます。

施術名:経結膜脱脂+グロースファクター 

施術名:グロースファクター注入療法

目次

フェイスラインとは?

一言で言えば、輪郭です。

下のオレンジのラインです。

フェイスライン

フェイスラインのたるみが起こると、上の図の矢印のところがへこみ、その下がふくらんできます。
つまり、ぽちゃっとした輪郭になったり、四角ばった輪郭になったりします。

フェイスラインのたるみの原因は?

顔のたるみが起こる主な原因は、「皮膚の老化」です。

紫外線や加齢、喫煙、ストレスなどで、皮膚の主成分のコラーゲンが減少し、支えが失われると、重力で下に落ちて来ます。
その他、顔のたるみには、骨・筋肉・皮下組織の減少も関わっています。

また、重力により皮膚が下がり、顔のじん帯による影響でほうれい線マリオネットラインなどのシワが発生します。

顔のたるみの原因などの詳細≫

フェイスライン改善のお勧めの治療法

前述の通り、フェイスライン改善には様々な方法がありますが、当院では1回で長期改善でき、デメリットが比較的少ない「グロースファクター」を選ばれる方が多いです。

では、グロースファクターがどのようなものかを見ていきましょう。

グロースファクターでフェイスラインのたるみが改善する原理は?

紫外線や加齢などによる皮膚のコラーゲン減少により、皮膚は下垂します。

グロースファクターでコラーゲンが増えると、元の位置に自然にもどります。

口角のグロースファクターによるフェイスライン改善の原理の解説

グロースファクターによるフェイスラインのたるみ治療例

以下の治療を受けられたモニターの方のです。

グロースファクターによるフェイスライン改善
詳細な経過>>

 


以下の治療を受けられたモニターの方のです。

グロースファクターによるフェイスライン改善
詳細な経過>>

 


以下の治療を受けられたモニターの方です。

グロースファクターによるフェイスライン改善
詳細な経過>>

施術名:経結膜脱脂+グロースファクター 

施術名:グロースファクター注入療法

 

 

フェイスライン治療の限界と注意点

皮膚がの弾力がかなり低下していると、口角のグロースファクターで効果が出にくいことがある

口角のグロースファクターでは、外側全体を広くグロースファクターを注射するので、外側を引き上げるような力が働きます。
ただし、どこまで良くなるかは、皮膚の弾力次第のところがあります。

紫外線や糖質過多、喫煙、ストレスなどにより皮膚の弾力は低下します。
弾力が低い方や頬の脂肪が多い方(上からの重みによる負荷が高い方)は、マリオネットラインや口周りのもたつきが多少残ることがあります。
紫外線を多く浴びてこられたため、弾力が低下した方だと、シワが残ることもあります。

pre  
こちらの方の治療の詳細を見る>>

 

頬の脂肪が多いと、改善しづらいことがある


「頬の脂肪が多い方」だと、一番下に重みがかかり、マリオネットラインが残りやすい傾向にあります。

施術前・・・顔全体にシワ・たるみがあり、伸びた皮膚は重力により下がっている印象です。

6カ月後・・・たるみが改善していますが、マリオネットラインはシワが残っています。

こちらの方の詳しい治療内容を見る>>

 

フェイスライン治療でさらに効果を出すためには?

ポイントは、②~⑤の複数の部位を治療することでそれぞれが引き締まり、お互いがお互いを引き合うことで相乗効果が生まれるということです。

顔のたるみ場所

6か月で10歳若返る!たるみ改善プログラム【実例多数】

 

フェイスラインに関するよくあるご質問

HIFU(ハイフ)はフェイスラインに効果はないのでしょうか?

首のシワ・たるみの記事には、以下のような記載があります。

  • HIFUによる顔・首のシワ・たるみ治療について2年間の治療経過を調べた研究の1年後の治療結果の写真において、首のシワ・たるみの改善効果は、あまり見られない。
  • HIFUを受けると、最初は熱による腫れ・むくみがあるために、良くなったように見えることがある。
    しかし、その熱は徐々に冷めていくため、元に戻ったように見える。
    実質的な効果は意外と少ない。
  • HIFUなどの強すぎる照射治療は、皮下脂肪が減るデメリットがある。
    それにより、たるみが悪化するリスクもあるので、注意が必要。

 

糸によるリフト治療はフェイスライン改善にはどうでしょうか?

顔のたるみ治療の記事に以下のようにあります。

糸によるリフト治療の特徴

  • 糸リフトでは、肌質そのものは改善しない。(表面の印象として若返った印象になるわけではない)
  • 糸リフトは即効性があるが、数か月~数年で重力とともに元に戻ることが多い。(口を大きく開けたときに外れることもある)

お勧めの治療の順番(最初から糸によるリフト治療はお勧めしない)

  • 結論は、グロースファクターを行い、それでも物足りない場合にのみ糸リフトを検討するのがお勧め。
    (最初から薄い皮膚を物理的に引き上げると、表面が波打ってつっぱった感じになることがあるため。)
  • 糸は異物であるため、万が一感染が起こった場合、摘出しないといけないというリスクもある。
  • これまでの経験上、グロースファクターでほとんどの方が満足されているので、糸によるリフトが追加で必要になったことはほとんどない。
  • また、目の下などのは、糸リフトに不向きなので、糸だけでは顔全体を網羅できない。
  • 当院の「顔全体のグロースファクターによるたるみ治療」のような治療結果は、糸を何百本入れたとしても得られない。
    6か月で10歳若返る!たるみ改善プログラム【実例多数】≫

 

糸リフトとグロースファクターの違い

  • 持続性(グロースファクターの方が長持ちする。また、糸で持ち上げるよりも皮膚自体を若返らせた方が効率的)
  • 効果と仕上がりの自然さ(密度に関して、糸リフトはグロースファクターに比べると圧倒的に作用範囲に疎なため。)
    特に溶ける糸では、溶けた後の効果はグロースファクターには及ばない。
    かと言って、溶けない糸で強く引き上げても仕上がりは自然ではなくなる。

治療の順番は、グロースファクター⇒糸リフトがお勧め

  • 先に糸リフトを受けると、物理的に顔が変形するため、どこにグロースファクターを打つべきかが不明になるため。
  • 糸⇒グロースファクターの順で行うと、糸の効果が切れるまで半年~1年くらい待っていただく場合がある。
  • もし糸⇒グロースファクターの順であまり間隔を置かずに行うと、糸の効果が切れた後にグロースファクターの追加が必要なことがある。

グロースファクター後の補足治療について

  • グロースファクター後に物足りない場合に糸によるリフトを追加する選択肢は問題ない。
  • しかし実際は、グロースファクターでほとんどの方が満足されている。(ただし、約20%の方で追加投与あり)
    そのため、糸リフトが追加で必要になったことはほとんどない。
  • その他、皮膚のたるみの程度が大きい場合は、ミニフェイスリフト手術を追加することがごくまれにある。

糸によるリフト治療の詳細>>

 

サーマクールを検討中ですが、グロースファクターとの順番はどのようにすればよいでしょうか?

顔のたるみ治療の記事に以下のようにあります。

「グロースファクター」⇒「HIFU・サーマクール」は1か月以上経てば可能

「HIFU・サーマクール」⇒「グロースファクター」は腫れを考慮して3か月空ける。

 

グロースファクターを行えば、照射治療はいらなくなることが多い

グロースファクターはコラーゲンを増やし、皮膚の老化の根本を解消するため。
一方、照射治療によるコラーゲン生成はごくわずかなので、繰り返しが必要なことが多い。

 

照射治療のデメリットは、脂肪が減ってこけてくることと神経損傷

照射治療はかえってたるみや頬・こめかみのこけの原因になり得る。
HIFUなどは、経過写真を見ながらやりすぎないところまでにするのがお勧め。

 

照射治療は、熱による一時的な効果がメインで、長期的効果は実は少ない

HIFU(ハイフ)の詳細≫

 

 

フェイスラインの改善をご検討中ですか?

詳細は以下をご覧下さい。

 


 

 

よろしければ診断ツールをご利用ください

質問に答えていくタイプのツールです。
あなたのお顔のシワ・たるみの種類や状態、さらに適切な治療法が分かります。
次をクリックしていただくと、セルフチェックのページに移動します。

顔のシワたるみ自動診断

 

関連記事

グロースファクターによるお顔全体のたるみ治療についての詳細は以下をご覧下さい。

グロースファクターによる顔のたるみ治療

 


各種たるみ治療を比較検討中の方は以下をご覧下さい。

リフトアップ整形治療【顔のたるみを自然な感じで改善するには?】

 

口元のたるみ治療については、以下をご覧下さい。

口元のたるみの整形による改善方法【年代別の治療方針】

 

フェイスライン治療の症例写真

症例写真 | 口角のグロースファクター 
症例写真|顔全体(目の下+頬+法令線+口角)のグロースファクター 

 

関連記事

顔のたるみ | 健康的に若返るために重要な3つのポイントとは?>>     
顔のたるみ治療の比較>> 
整形によるリフトアップ治療の失敗・落とし穴について >>

顔のシワ・たるみの全記事一覧

【直筆】当院に寄せられた真実の物語

「このクリニックに興味があるけど、実際はどうなんだろう?」

色々ご不安な方も多いと思います。

そこで、実際に治療を受けられた方々による直筆の資料(症例写真付き)をご覧になりませんか?

主な内容:
・痛み・内出血・腫れ
・お休みを取った期間
・結果の満足度 など


ぜひ以下をクリックしてご覧下さい!


資料を読む>>